top of page
About
Order flow
【オーダーメイドの流れ】
工房に来ていただいて、「形、革、色」を決めていただいてから制作に入ります。

革素材

革・裏地素材

革素材

革素材
1/4
Step 01
形を選ぶ
和歌山市の『革工房 ひこうき雲 』では、オーダーメイドできる形の見本を直接ご覧いただけます。実際に手に取りながら体感しながらセレクトしてください。
●ラウンドファスナー付き長財布
●ファスナーなし長財布 ●二つ折り財布
●トートバッグ ●帆布トートバッグ ...など
Step 02
革を選ぶ

革の種類によって選べる色が異なります。ヨーロッパなどの伝統的な革や、国産の上質な革、スタンダードなものから季節による革を選べる楽しみがあります。
Step 03
糸・ステッチの色を選ぶ
さまざまな色味の糸を用意しています。ステッチを明るく目立たせるのか、革の色に馴染ませるのか。縫い目はわずかな線ですが、カジュアルさや高級感など製品の個性を左右します。
一例
【オーダーメイドの一例】

制作品 スマホケース
素材/(イタリア)アリゾナ、色/ブラック

制作品 スマホケース
素材/(イタリア)ブルガノ、色/ワイン

制作品 ラウンドウォレット
素材/(イタリア)アリゾナ、色/ターコイズ

制作品 キーケース
素材/エレファント、色/ブラック

制作品 帆布トートバッグ

修理
革製品の修理も承ります。お気軽にご相談・お問い合せ下さい!
ほんの一例です。お気軽にお問い合わせください!
bottom of page